ミニマルな暮らしを楽しむ

『自給自足の隠居生活』を夢見る、ミニマリストるみの日常

MENU

はじめての味噌作り①

 

自分で作った味噌は

格別においしいらしい。

 

自給自足を目指す身としても

味噌が作れたらいいなと

思っていました。

 

作ってみたいけど

大豆茹でたことないし

ハードル高いなぁ。

 

作りたいと思いつつ

腰が上がらず数年経ったいま

いつも遊びに行く

ネイチャーセンターの方に

お誘いいただき

 

ついに初味噌作りをすることに、、、!

 

 

 

まず驚いたのが

味噌作りってかなりお金がかかるのね

ってこと笑

 

大豆に塩は

自然食品を扱うお友達から購入し

合わせて約2000円。

 

次に米麹。

近所には少量のパックしか売ってなくて

それを5袋買い

1300円。

 

あとタッパ。

我が家にどでかい密封できるタッパなど

あるはずがなくホームセンターで購入。

1500円。

 

 

消毒用の焼酎

300円。

 

キッチンペーパー

100円。

 

 

うーん。

た、高い(*゚∀゚*)

 

 

初回はこんな感じで

ちょっとハードル高いですね。

 

でも大豆は庭で簡単に育てられるから

今度からたくさん植えて

それで作ればいいし

 

タッパも1個は確保したので

たくさん作るなら

徐々に増やしていけばよし。

(今度はホーローのタッパにしよう)

 

 

 

いざ味噌作りを控え作業開始

 

①大豆を煮る前日に水に浸す

どうやら大豆は2倍に増えるから

大きな容器で浸すのが良いらしい。

うん、まぁボウルで大丈夫でしょ。

って浸して仕事に行って帰ってきたら

溢れてました。

 

あわててでかい鍋に移すも

溢れそうになる。

 

大豆の増殖恐るべし。

 

 

②味噌作り前日に大豆を煮る

 

あー、これこれ

最大のハードル。

 

圧力鍋なんて

とうの昔に友達に譲ってしまったので

じっくりコトコト

3時間ほど茹でるしかないのです。

 

まぁ茹でてる間

本読んだり、片付けたりしてよう

 

って思ってたら

泡がすごいことにっ!

 

調べたらサポニンらしい。

サポニンってあれですか

洗剤代わりになるやつですか。

 

【ぼくはお金を使わずに生きることにした】のマーク・ボイルがサボンソウに含まれる

サポニンで食器を洗っているという。

(うろ覚え)

 

ネット調べによると

この泡は丁寧に取るのがいい

とのことなので

おたまですくいあげました。

 

1時間ほど煮て泡も少なくなり

ヒマになってきました。

 

親指と小指ではさんで潰れるくらい

茹でるらしい。

 

まだかなぁと一個食べてみたら

おいしくてビックリ!

まだ柔らかくはないけど

このまま食べてもいいなぁと

いくつかつまみ食い。

 

 

それにしても

サボろうと蓋を閉めると吹きこぼれるし

ずっと見てるのも疲れるし

 

余熱でなんとかならないのか

ズルをしてみることに。

 

 

火を止め蓋をして

1時間ほど放置してみました。

 

 

結果

まだ味噌にするには固くて

もう1時間火にかけて

ようやく柔らかくなりました!

 

ようやく今日のお仕事終わりです。

ちょっと肩が凝りました。

 

が、大豆を茹でるスキルが

身につきましたー。

 

大豆を茹でるって

なんとなく料理玄人向けな気がしてましたが

わたしでもできた。

 

自信になります。

 

 

これで今後やろうと思っている

納豆作りも始められそう。

 

 

いまはひとまず

味噌作り本番が楽しみです♪

 

 

あ、ちなみに

味噌作りする時は

納豆食べない方がいいらしいのです。

 

納豆菌に負けてしまうんだとか。

 

でも我が家

毎日朝晩納豆食べてるから

食べないなんて無理。

 

わたしの体は

お米と味噌汁と納豆で出来てるのに。

 

もう今更食べなかったところで

手遅れな気がしますが

 

明日の味噌作り本番の日は

食べないで行こうと思います。